忍者ブログ
ロンドン五輪ボクシング日本人選手情報
ボクシングブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミドル級の村田諒太選手が日本時間の今日早朝、判定勝ちでベスト8進出を決めた。
NHKのロンドンオリンピックサイトでさっき村田諒太選手の試合の動画をフルラウンド見たところだ。
テレビでは中々放送されないし、もし放送されても早朝なので、こういう動画を見られるサイトはとてもありがたい。

村田諒太選手のオリンピック初戦となった今日の2回戦だが、内容としては完勝と言っていいだろう。
強烈な左右のボディブローでダメージを与え、相手の反撃は固いブロックでガードする。
2ラウンドには村田選手のローブローで減点?警告?を与えられ、インターバルではセコンドから「もう腹打つな!」の指示。
その指示通り、3ラウンドには得意のボディブローをほとんど打たず、顔面中心に攻めて圧倒。
しっかり相手にパンチを効かせての完勝だった。
グローブは分厚いかも知れないが、村田諒太選手のパワーなら綺麗なダウンもあり得るかも知れないな。
バルセロナの決勝のオスカー・デラ・ホーヤ以来、オリンピックのボクシングでダウンシーンを見た記憶がないので、村田諒太選手がダウン(スタンディングカウントではなく綺麗なダウン)を奪うシーンも見てみたいものだ。

村田諒太選手はこれでベスト8進出。
次戦は日本時間の8月7日(火)6:15から、ベスト4入りを賭けた準々決勝。

昔のオリンピックボクシングでは、三位決定戦はなく、ベスト4に残れば銅メダル以上が確定していた(銅メダルは2人に与えられた)のだが、今回のロンドンオリンピックでもそうなのだろうか?
負けた選手にもう一度試合をさせるのはダメージ的に危険だから、ベスト4=メダルで変わりない気もするな。

ということは、村田諒太選手と、もう一人ベスト8に残っている清水聡選手は、次の試合に勝てばメダル確定なのか!?
より一層期待して応援したい!!

バンタム級の長身サウスポー・清水聡選手は2回戦の判定が問題になり、一度は負けを宣告されたが抗議により判定が覆ってのベスト8進出。
この試合も見たけど、3ラウンド目は確かにストップするべきだったなあ。
パンチによるダメージのせいか疲労のせいかはわからないが、相手は立っていられないくらいの状態だったから。
2ラウンドまでは劣勢だったが、ストップせずに普通に有効打を数えても、3ラウンド目で清水聡選手が逆転したんじゃないかと思ったのだが。
アマチュアの判定は難しい・・・。
清水聡選手の次戦は日本時間の8月6日(月)5:15から、やはりベスト4入りを賭けた準々決勝。
早朝過ぎてテレビで見るのは難しそうだから、また動画サイトで見ることになるだろうけど、応援しています!!
バンタム級(リミットは56キロなのでプロで言えばスーパーバンタムとフェザーの間くらいか)離れした179センチという長身は相手にとっては本当にやりにくいはず。
期待したい。

もう一人、ウェルター級の、これも長身のサウスポー、鈴木康弘選手も勝ち残っていて、次は8月4日、ベスト8入りを賭けた2回戦に望む。

柔道の福見友子選手、中村美里選手や水泳の北島康介選手など、金メダルを期待された選手がメダルを取れずに終わってしまったが、あまり国民的には期待されていなかった(と思う)ボクシングで、彼らの分までメダルを取って欲しい!!
願わくば、金メダルを!!
PR

≪ BeforeHOMENext ≫
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
プロフィール
HN:
BJ2号
性別:
男性
自己紹介:
元プロボクサー、現ボクシングファン。
最近はほとんどテレビ観戦(地上波とWOWOW)のみ。
最新CM
スポンサード リンク
最新TB
ブログ内検索
プライバシー ポリシー
・広告配信事業者としての Google は cookie を使用して広告を配信しています。
・Google で cookie を使用することにより、インターネットにおけるご自身のサイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいてユーザーに広告を配信することが可能になります。
・ユーザーは Google の広告およびコンテンツ ネットワークに関するプライバシー ポリシーにアクセスし、cookie オプションを使用しないように設定することができます。
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) ボクシングブログ All Rights Reserved